にほんあいBlog|風呂敷講座

日本紹介動画講座2 風呂敷動画講座プレビューを七海ジャパンネルにアップ
日本文化情報を案内するにほんあいサイトです。今回の話題は、日本紹介動画講座2 風呂敷動画講座プレビューを七海ジャパンネルにアップについてです。にほんあい事業部では日本紹介動画講座と称し様々な動画講座を限定公開しています。にほんあいスタジオ配信局、七海風呂敷講座等のご受講して頂いた方々にご覧頂いています。今回は日本紹介動画講座のプレビュー動画を作成し、株式会社七海インターナショナル公式YouTubeチャンネル「七海ジャパンネル」で公開しました。<外部サイト>YouTube七海ジャパンネル 風呂敷動画講座プレビュー。もちろん日本紹介動画講座のプレビュー動画は「日本紹介動画講座2 風呂敷動画講座」のページからもご覧いただけます。<にほんあい/Nihon-iサイト内>日本紹介動画講座2 風呂敷動画講座。日本紹介動画講座2 風呂敷動画講座を通して、風呂敷文化への理解が深まりますことを願っています。 株式会社七海インターナショナルの公式YouTubeチャンネル七海ジャパンネル風呂敷動画講座プレビュー。全文は本日のブログをご覧下さい。 
風呂敷講師が語る 外国人対象リアル対面英語で風呂敷講座|七海風呂敷講座事業部|
日本文化情報にほんあいサイトです。今回の話題は風呂敷講師が語る 風呂敷講師が語る 外国人対象リアル対面英語で風呂敷講座|七海風呂敷講座事業部|についてです。先日ウクライナ難民支援団体様から風呂敷講師としてお招き頂きウクライナから日本へ避難されている方々を対象とした対面式(リアル)英語風呂敷講座を行いました。会場に到着し風呂敷講座前に風呂敷展示(風呂敷ディスプレイ)をしているところです。ウクライナの方々は風呂敷講座開始前風呂敷の使い方が書いてある右側の蛍光オレンジ色の風呂敷をご覧になりながら会話が弾んでいたことが印象深い出来事のひとつでした。英語での風呂敷講座は盛り上がりました。明るい雰囲気で講座は進行しウクライナの方々は積極的に日本の文化である風呂敷の使い方を学ぼうという意欲を感じ、メイン風呂敷講師は熱い眼差しを受けながら、周りの皆様のご協力を得て何とか無事に英語で風呂敷講座を終えることができました。日本文化のひとつである風呂敷文化を通して日本への理解が深まりますことを願っています。

風呂敷講師が語る 外国人向けオンライン風呂敷講座開催後の風呂敷講師のご褒美とは?
日本文化情報にほんあいサイトです。今回の話題は風呂敷講師が語る 外国人向けオンライン風呂敷講座開催後の風呂敷講師のご褒美とは?についてです。外国人対象にオンラインで風呂敷講座を開催しました。この日は外国人対象でしたが全て英語の風呂敷講座ではなく、日本語がわかる外国人向けの風呂敷講座でしたので日本語と難しい言葉だけ一部英語を交えての風呂敷講座となりました。風呂敷講座修了後に受講生に感想を聞きましたら、風呂敷は様々な形のものを包めるので風呂敷の使い方を覚えれば魔法が使えるようなものだとの感想。風呂敷講座を楽しんでいただけたようで風呂敷講師としては風呂敷講座開催後に何よりものご褒美をもらった気分になりました。風呂敷講座を通して私共のような風呂敷講師とのやり取りも含め、日本文化や環境問題の理解が更に深まりますことを願っています。