にほんあい 日本文化講師紹介


株式会社七海インターナショナル 代表取締役 土肥原くに子



金田 章宏

<講師紹介>

国立大学法人千葉大学 名誉教授  専門 日本語学

金田一京助博士記念賞受賞

<担当>

入門テスト:八丈語検定 初級八丈 島ことば かるた」より出題

実力テスト:八丈語検定 上級八丈方言のいきたことば」より出題

にほんあいスタジオ:日本の消滅危機に瀕した言語と方言講座講師

 

<サイト内関連記事>

日本情報 日本の消滅に瀕した言語と方言1 八丈語

日本情報 日本の消滅に瀕した言語と方言2 宮古語大神方言

日本観光1 東京都八丈町

日本観光2 東京都青ヶ島村



菱山六醤油株式会社 代表取締役 北野 栄一

<講師紹介>

新潟県新潟市にある菱山六醤油株式会社(通称:ヒシヤマロク) 

創業100年以上も続く造り醤油会社

2019年度全国醤油品評会にて「こいくち部門」で農林水産大臣賞を受賞

次世代への醤油継承の為に学校にて醤油の講義を行っている醤油講師。

日本の食文化のひとつである醤油を欧州諸国へ輸出。

近年は醤油造りのみならず新しい市場へ向けた商品開発にも注力。

<担当>

入門テスト:醤油=しょうゆ 菱山六醤油

にほんあいスタジオ:日本の醤油講座 講師

 

<サイト内関連記事>

日本情報 日本の食文化7 醤油

にほんあいBLOG 日本の食文化 醤油の話その1

にほんあいBLOG 造り醤油屋を訪問した見学者が興味を持つこと

にほんあいBLOG 造り醤油屋が語る醤油の重量



神楽坂 かつのとうふ 森山 佳以

<講師紹介>

東京都新宿区神楽坂にある「神楽坂かつのとうふ」

創業約70年。伝統的な豆腐を提供する一方で時代のニーズに合わせた新しい感覚の「TOFUスイーツ」等商品開発にも力を入れている。
店舗とは別会場にて「お家で作る豆腐作り体験教室」も開催(完全予約制)豆腐講師。日本豆腐マイスター。
また次世代へ豆腐継承の為に小学校等から依頼を受けて豆腐講師も務めている。

<担当>

入門テスト:豆腐=とうふ=TOFU 神楽坂かつのとうふ

 

<サイト内関連記事>

日本情報 日本の食文化6 豆腐



神保町 山形屋紙店

<講師紹介>

神田神保町で明治12年に開業、創業142年の和紙店です。

日本各地の和紙や和紙製品、和小物等を扱っております。

お店の後ろには関東大震災や東京大空襲にも耐えた蔵があり、和紙の倉庫として使っております。

スタッフ全員が和紙愛に溢れておりスタッフオリジナルの和紙製品や和小物等も販売中。ぜひ、ふらりとお立ち寄りください。 

<担当>

入門テスト:手すき和紙 神保町 山形屋紙店

 

<サイト内関連記事>

日本情報 日本の商品8 和紙製品

にほんあいBLOG 和紙=Washiが小学生テストに出題された理由



アグリ・アクア倶楽部 代表 石井将人

<講師紹介>

千葉県を中心に休耕地等を利用し農園を営む。

農園には退職後の人材を採用し、生きがいづくりや生涯現役の提案を行い、液体肥料を用いて野菜の無農薬栽培を行っている一方で、試作を繰り返し一歩先の農業事業を実践する。

農園で栽培・収穫したニンニクを使った六次化商品(商品名:アホエンオイル)を製造販売。

TV・ラジオ出演多数。

<担当>

にほんあいスタジオ:日本の農業講座 日本人外国人対象講座講師

 

<サイト内関連記事>

にほんあいスタジオ配信局



にほんあいテスト問題のご質問について

テスト問題に関するご質問は当サイト内「お問合せフォーム」からご連絡ください。

問題に関する質問は「にほんあい事務局」から講師へ連絡いたします。直接講師へご質問はご遠慮いただいております。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。


にほんあい/Nihon-iの日本文化講師紹介のページには無料テスト・有料テスト関連講師を紹介しています。

 

上記の他の日本文化講座が担当可能な経験豊富な日本文化講師もおります。

外国人社員向け日本文化講座、留学生向け日本文化講座も開催しています。

ご希望の日本文化講座がございましたら、詳細はお問い合わせください。