日本情報発信サイト にほんあい/Nihon-i のロゴマークについて説明します。
ロゴマークは「窓」「扉(ドア)」「本(百科事典)」をイメージしました。
どれにしても「ひらく」のは…あなた自身です!
大きく分けると六分割の中に「にほんあい」の文字が隠されています。
既に気付いてくださっている方がいらっしゃいましたら嬉しく思います。
「あ」の文字をどのように表現するかで悩みました。
少しぎこちない「にほんあい」の文字に見えると思います。
これは日本語を母国語としない外国人の方々へのメッセージです。
・日本語が上手に書けなくても大丈夫、安心してください。
・日本語が上手でなくても「にほんあい」=日本を愛する気持ちを持ってくださっていることに感謝します。
ロゴマークの色は日本の伝統色を使用しています。
メインカラー:御納戸色(おなんど・いろ)←青緑系の色
サブカラー:新橋色(しんばし・いろ)←水色系の色
アクセントカラー①:躑躅色(つつじ・いろ)←ピンク系の色
日本の伝統色にはそれぞれ意味がありますが、これはまたの機会に書かせて頂こうと思います。